2022start.FURIKAERI

新年が明けてあれよあれよと時は過ぎ気付けば2月。

皆様、こんにちは🌞

日々寒いですね❄️

 

私は今のデイサービスに勤めて10年経ちました。10年同じ施設にいたことはありません。

18年目となる介護士人生を振り返ってみようと思います。

まずは、、

NO1.【特別養護老人ホーム

3年ほどいた最初の職場は50名様ほどご入居されていた施設でした。介護度は高く平均介護度は4。自分の足で歩ける方は2名様ほどでした。

夜勤は月6回ほどあります。当時19歳か20歳そこらの若さしかない私でさえぎっくり腰を夜勤中にやってしまいストレッチャーで自宅へ運ばれ2週間自宅療養する始末。

それくらい重労働でした。

座っている暇はなく常に時間に追われて。

と、なるとケアにも支障が自然とでてくるのです。普通スタッフは決められた業務を時間内に終わらせなければならないと思いますよね。

ですが、相手は人間。認知症を患う人なのです。

時間をかけてお話しをすればできるかもしれないことすらできないのです。(その時間は業務に入ってないから)認知症の方には環境面で良くないなと感じていましたしスタッフ配置人数が少なすぎて働く人も精一杯。

真面目な人ほど苦しくなる環境でした。

f:id:tamagonokimichan:20220213171446j:image

.

.

.

 

忘れられない記憶。

ご利用者様の中で暴力行為がありスタッフは殴られたり噛まれたりしながらもどうにかケアするのです。

でも殴ったり噛んだりを繰り返す方もなぜそうなったかと言うと入院先の病院でずっと拘束をされていたから。

認知症の進行と共に嫌なことをされ続けた結果なのだと思います。

夜中に部屋から声にもならない声が聞こえて部屋に行くとその方が『うぉん』『うぉん』と泣いています。すぐに抱きかかえて大丈夫だよと伝えると静かに頷かれます。近寄ると必ず手が出てしまうそのお方を半ば無理無理抱きしめると力がふっと抜けて私に身体を預けてくれたのです。この方は優しい人だ。と感じました。

この色々な悪循環をどうにもできないことしばらく考えていました。

今から18年も前のことですから今は利用者様本位の介護体制というものに少しずつ変わっていると思います。そうあってほしいと願っています。常に自分の親だったら。自分の家族だったらと思ってご利用者様と関わりたい。

介護士さんの中には綺麗事と思われる人と共感してくれる人、二つに分かれるかもしれないですね。

綺麗事と思う介護士さんがいても仕方ないです。どこの施設も1人にかかる仕事量がものすごいことも知っていますから。

特別養護老人ホームへの施設入居は誰しも希望して来ていません。仕方なく入居されている人が大半だと私は思っています。

そんな方の笑顔が一瞬でも見れたら嬉しいなと当時も今と変わらない気持ちで精一杯頑張っていました。

f:id:tamagonokimichan:20220213171520j:image

つづく